登場人物紹介
この記事は業界歴30年のキッチンデザイナーHamaさんに監修いただき、“キッチン(主にシンクまわり)”に関する情報をお届けしています。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
Hamaさん自体は架空の人物イメージですが、実在するキッチンデザイナーが監修していますのでご安心ください!
※人物画像はAIで作成したイメージです
▼ Hamaさん

業界歴30年のベテランキッチンデザイナー。複数のプロダクトブランドを運営しているほか、住宅・インテリアのコンサルティングも手掛ける。
なお、HamaさんはドイツのBLANCOというメーカーのシンク・水栓等を取り扱っています!
ぜひタフで美しいBLANCOのシンクもチェックしてみてください!
家を建てるときやリフォームを考える際に、「理想のキッチンを実現したい」というお声は多いです。
そして、キッチンのデザインを決める上で「シンク選び」は重要なポイントとなります。
おしゃれなシンクを選ぶだけで、キッチンをより魅力的に、ご自身の理想の空間へ近づけることが可能です。
本記事では、おしゃれなシンク選びのポイントについてご紹介します。

おしゃれなシンクを選ぶポイント
最近ではデザイン性の高いおしゃれなシンクを選べる場合が増えてきているので、どれにしようか迷ってしまうこともあるでしょう。
見た目の良さだけで選ぶと、キッチン全体のデザインや使い勝手に合わないこともあるため注意が必要です。
キッチンをより魅力的にするためのシンク選びにおいて、以下のポイントを参考にしてみてください。
キッチン全体のデザインに合わせて選ぶ

シンクを選ぶ際は、天板と素材感や艶感を合わせたり、同系色でトーンを揃えると 統一感のあるキッチンに仕上がります。
シンクの素材にはステンレス、人工大理石、ホーロー、クォーツなど多彩な選択肢があります。
クールでスタイリッシュな雰囲気のキッチンなら、ステンレスシンクがよい選択肢になりますが、素材感を生かしたキッチンには、クォーツなどのカラーシンクがフィットします。
キッチンのテーマに沿ってシンクを選んでみましょう。
カラーバリエーションを楽しみながら選ぶ

シンクには豊富なカラーバリエーションが揃える製品が多数あります。
ホワイト、ブラック、ベージュといった落ち着いた色合いから、ピンクやイエローのような明るい色まで取り扱っているメーカーもあります。
ダークトーンでマットな質感のシンクはシックで洗練された雰囲気、ホワイト系のシンクは華やかで明るい雰囲気になります。
どちらの雰囲気が好みに近いでしょうか。
水栓とのバランスで選ぶ

シンクと水栓のバランスも、キッチンを考えるうえで大事なポイントです。
水栓はシンクよりも目立つ存在なので、よりキッチン全体の印象を左右します。
存在感のある水栓でキッチン全体を華やかに見せることもできますし、天板やシンクと相性の良い質感の水栓で一体感を出すこともできます。
またシンクと水栓のカラーを合わせるとより一体感が生まれ、すっきりしたコーディネートにすることもできます。
シンクと水栓の組み合わせ次第でキッチンの印象が変わります。
どのようにコーディネートしたいのかを考えてみましょう。

“おしゃれ”の定義は人それぞれでOK。まずはシンクにもいろいろな選択肢があるということを知ることが大切です。


おしゃれなクォーツシンクでワンランク上のキッチンづくり
おしゃれなシンクの代表格として、近年はクォーツシンクの人気が高まっています。
ここでは、クォーツシンクの魅力をご紹介していきます。
高級感のある質感


クォーツシンクは、その名の通りクォーツ(水晶)から作られたシンクです。
高級感のある質感がキッチンをワンランク上の空間へと引き上げてくれます。
またクォーツシンクは触れたときの心地よさも感じられるため、キッチンでの作業をより楽しいものにしてくれるでしょう。
インテリアと調和しやすい
クォーツシンクは、インテリアと調和しやすいおしゃれなシンクです。
ナチュラルスタイルのキッチンからシンプルなモダンデザインのキッチンまで、どのようなスタイルにも馴染みます。
クォーツシンクを取り入れることでキッチン全体に一体感が生まれ、空間コーディネートがまとまりやすくなります。
衛生的で清潔さを保ちやすい
クォーツシンクには、おしゃれな見た目以外にもお手入れがしやすいという特徴があります。
クォーツシンクの表面は、「非多孔性」になっています。
非多孔性とは、表面に目に見えない小さな穴がない構造のことで、汚れが付着しにくいのが特徴です。
手間をかけずに清潔な状態を保てるため、衛生的に安心して使用できます。



今回は”クォーツシンク”をおすすめしましたが、その他の材質のシンクにも優れた製品はたくさんあります。ぜひご自身で見て触って選んでいただければと思います。


まとめ
現在では、一昔前と比べておしゃれなシンクを選べるようになり、選択肢の幅が広がっています。
シンクにこだわることでキッチン全体のデザイン性を向上させ、理想の空間づくりの一助となります。
中でもクォーツシンクは、高級感あふれる美しいデザインと優れた機能性を兼ね備えたシンクとして、ユーザーからも販売店からも注目されています。
シンク選びで迷っているときは、ぜひおしゃれなクォーツシンクを選択肢のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
世界最大級のシンクブランドBLANCO(ブランコ)のクォーツシンクは、【シルグラニット】という独自素材を使用した、タフで美しいキッチンシンクシリーズです。
BLANCOの製品ラインナップは、こちらの公式サイトからご覧いただけます。

